SERVICE

業務内容

多くの職人の手仕事でつくる
快適な住まい

私たち株式会社木建工房は20以上の業種の職人さんと共にお客様の大切な住まいつくりに取り組んでいます。

これまでたくさんの新築・リフォームに携わり数多くの現場経験を重ねてきました。
これらの経験から得た知識や職人の技は私たちの貴重な財産です。

これからもこの現場経験を積み重ねて “お客様の要望を叶える”
“困りごとを解決する” 会社でありたいと考えます。

戸建住宅リフォーム

長年住み慣れたご自宅やこれから住み始める購入予定の中古住宅には“古い水廻りを入れ替えたい” “傷んだクロスや床板を貼り換えたい” “使い勝手の良い間取りに変更したい”など住まう方々の要望や困りごとが様々あります。私たちはこれらのご相談に対し、きめ細かいヒアリングをおこない経験に基づいた最良なご提案をご予算に応じておこないます。もちろん建物の構造においては耐震性を損なうこと無く、また断熱性にも配慮しプランニングを心掛けます。内装材には無垢板や塗り壁など「自然素材の落ち着く空間」をご提案します。

― マンションリフォーム

マンションリフォームではマンションごとに管理規約に違いが有り、専用部分のリフォームにおいて施工範囲・施工方法・商品選定など制約を受けます。又近隣への騒音・階下への漏水事故・エレベータなど共用部分の養生など、戸建住宅リフォーム以上に注意点がたくさんあります。これらを十分踏まえお客様のご要望に応じたご提案をおこないます。担当者は営業・設計・施工管理を一貫しておこないます。

― 介護保険住宅改修工事

介護保険の住宅改修は要支援もしくは要介護の認定を受け、自宅に住んでいる(住む予定の)方が保険を利用して段差の解消や手すりの設置など自宅設備を改善したり導入したりすることです。介護保険における住宅改修の支給限度額は20万円で基本的に費用の9割が支給されます。私たちは福祉住環境コーディネーター2級資格者が手すり取付け・段差解消などの改修工事に際しケアマネージャーとの打ち合わせ、図面や見積の作成などご対応します。

― 外装改修・外構リフォーム

経年劣化したサイディング・モルタル外壁の塗装やカラーベスト・鋼板屋根塗装の塗り替え工事、ベランダや屋上防水の再施工や上塗り、外壁ジョイントや亀裂部などのシーリング工事など、数多くの新築・改修工事を経験してきた私たちは状況に応じた改修工事をご提案します。 

自然素材の住まいつくりのきっかけ

私たちが自然素材の住まいつくりに取り組んだきっかけは息子が4歳の頃、体に発疹を伴うアレルギー症状で入院したことを経験したからです。当時、新築の賃貸マンションに入居したばかりで大人の私たちがペンキや接着剤の溶剤臭が気になる状況でしたが“新築だから”と考え特別気にしませんでした。まだシックハウスという言葉も一般的ではなく、今では当たり前のホルムアルデヒドに関する規制が無い頃でした。その結果抵抗力の弱い子供に重い症状が現れたのだと思います。この出来事から1年後、我が家を新築する際に“健康に配慮した安心安全な住まいを建てる”との思いを持ち積極的に自然素材の家つくりに取組みました。完成した我が家は居心地よく25年経過した今でも快適な空間を与えてくれます。(その後息子のアレルギー症状もありません)人生の半分以上を過ごすのは我が家、家族が健康に暮らせる住まいつくりを心掛けます。

「時の経過と共に表情が変化する木の風合いを大切にしたい」
「居心地の良い空間つくりに機能的な素材を取り入れたい」
そんな想いを持つ方に私たちを知っていただきたいと考えます。

お問い合わせはこちら

〒563-0028 大阪府池田市渋谷1-8-17

072-751-1412